婚活の場で知り合い、マッチングをした男女は何度かデートを重ねながら、
交際へと発展しますが、
男性側はアピールポイントとして主に、
- 心のゆとりや寛容性
- トーク力や面白さ
- お洒落であること
- 仕事の安定性
等を中心に、相手に伝わる工夫をしていることが多いのではないでしょうか!?
また、
男性はそれらが伝わる様なデートの進め方をしている人も多いと思います。
一方、
女性の側が男性と違う部分としては、
女性は結婚後の生活を人生を過ごしていく中で、人生の各種イベントを遂行できる「強さ」を持った人かどうか!?
という視点を重要視していることが多いです。
男性が思っている以上に女性は計画に対しても緻密でもある為、
人生という大きな計画に対しては、男性が想像している以上に、
女性は緻密になっているケースが多かったりします。
人生という多くのイベントが待っているプロジェクト全体を無事に進める上では、
- 精神的な強さ・・・情緒が安定しているか
- 肉体的な強さ・・・家族を引っ張っていく上での強さ
が男性に求められます。
自分に無い強さを持っているかどうか、であったり、
一家を支え続ける上では、
- 経済力
- 忍耐力
等、どれも必要になってくるものですが、
それらがうまく行かなくなってしまう場合や、
修正を迫られる場合に必要になってくる、
基本的な人間の強さで乗り切ることが出来る人なのかどうか、
というものを女性は婚活のデートの場で見ることが多くあります。
言い方を変えると、
「良い意味でのエネルギーや強さを発揮するための柔軟性」を感じることが出来るか、ということでもあります。
経済力にしても、精神力や忍耐力にしても、
それを支える土台になるものは、
人間としての基本的な強さを相手から感じ取ることが出来るかどうか・・・という点は、
相手に対する大きな判断材料にもなります。
例えば、
- 痩せすぎている人はモテにくいこと、
- 声が小さい人、色々な場面で堂々とした態度を保てない人、
等は、結婚相手の男性として女性から評価をされない部分になってくることも、
男性側は女性へのアピール時に気を付けておきたい大きなことの一つでもあるでしょう。
そして、
強さがある男性であっても、その女性を巡ってより強い男性がライバルが居れば、
女性の心も強い方の男性に行くことは、多いのではないでしょうかね。
長い人生だからこそ、男性は特に頑丈であることを求められることは必然とも言えるのではないでしょうか。